こんにちは、セキネです(^-^)/
昨日はGW中の鎌倉江ノ電沿線撮影会でした。
鎌倉から江の島までの間を移動しながら楽しく撮影しました。
今回は日本語が喋れないフランス人が参加してくれました。
フランス語を喋れる人と、英語が喋れる人が参加してくれて助かった(^-^)
上の写真で後ろに見えるの・・・見えないのは江の島です(^^;
スナップ写真、風景写真、観光写真、ポートレートなど色々撮りましたよー
カメラもデジカメ、フイルム、チェキ、スマホと使い分け、
僕も珍しく撮影した枚数が400枚を越えました
自分でも驚きです*^-^*
まー江ノ電は絵になりますね
路面区間は特に魅力的♪

歴史的な建築物は旅写真に欠かせませんね
鎌倉の大仏は阿弥陀如来です
フイルム初体験にドキドキ♪
フイルムの入れ方が必要以上に慎重でした
この初々しさが、かわいいね*^-^*
小町通りの賑わいは観光地っぽいよね

一転して路地に入ると落ち着いた雰囲気
俄然、創作意欲が湧きます

撮る人を撮る人を撮る

御霊神社はアジサイの咲く時期ほどの賑わいはないものの
定番の撮影スポット!

電車待ちの間に記念写真
↓シェルパチェキ部ブログもよろしくお願いします
↓シェルパアルバムカフェブログもよろしくお願いします
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29760556"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sherpa2005.exblog.jp\/29760556\/","__csrf_value":"18f6c5f5d581042651d2ac68913583721ebc9014c6b0c9c8327f473e0ac84e95c49b0ef7a2e7ad7fa8f816dab8a846676bcb0668ec873511877b46a33515d1fb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">