こんにちは、セキネです(^-^)/
昨日は13日より始まった富士フイルムのPhoto is 50000人の写真展をみに東京六本木まで行ってきました。
気温は34℃を越えるといわれていた割に、ビル風で涼しかった印象です。

バスを降り、会場に向かうと
大きな広瀬すずちゃんのポスターが出迎えてくれました

まずは10時オープンの第1会場へ!
なんと今年は著名人が選ぶ「心に響いた100選」にシェルパから3名の方が選ばれました!
それぞれ、自分の写真の前で記念写真!
写真家の織作峰子さんに選ばれたSACHIKO様
101歳のお父さんと98歳のお母さんの仲むつまじい写真です

放送作家・脚本家の小山薫堂さんに選ばれたY.S様は残念ながらバスツアーに参加できませんでしたが
6年間連続で撮り続けた写真が選ばれました
そして、女優の広瀬すずさんに選ばれたのは、なんと僕でした
チェキプリントをマスキングテープなどを使いデコレーションした作品が選ばれました
※先日、静岡県さくらの会に入賞したのと、今回の100選を記念して
関根が自腹で先着10名様にお祝いのジュースを用意しました
ご来店順に差し上げますので、「ジュースちょうだい」と言って下さい

お昼を食べた後はミッドタウン近くの鳥料理専門店へ
その後、丸の内の富士フイルムイメージングプラザと富士フォトギャラリー銀座へ

イメージングプラザではプロの写真家による「感色ーわれらがXで撮る理由」をやっていました
いやー見応えありました

六本木に戻ってからは
フルーツいっぱいのアイス

今回は一般の写真だけでなくプロの写真、ハイアマチュアの写真と
一日沢山の写真を見て勉強になりました。
やっぱり、実際に展示を見ないと伝わらないものがありますね
ツアーに参加できた方は、きっと今日から写真の見方が変わるんじゃないでしょうかね
更に広く楽しんでもらえると良いと思います
残念ながら参加できなかった方は、僕が歩いたコースを教えますのでご来店ください
50000人の写真展の東京会場は18日(水)までです
今回、道路は渋滞もなく、いつもより早い帰宅となりました
↓シェルパチェキ部ブログもよろしくお願いします
↓シェルパアルバムカフェブログもよろしくお願いします