こんにちは、セキネです(^-^)/
三島は夏祭りが終わると途端に秋の風が吹きますね
そうそう、当店は一眼カメラの講習をやってるんですが
今日は座学の「一眼いろは講習会」ではなく
「一眼にほへと撮影実習」でした
撮影地は、今、大河ドラマとかで知名度が上がっている修善寺です
まーお子様が夏休みとあって平日ながらいつもより人が多かったです
といっても「夏の終わり」を感じる園内でした
そーでした
「一眼にほへと撮影実習」はいつもお題があるんでした*^▽^*
今回のお題は「テーマとタイトル」
テーマ決めて撮るんですけど
何枚とってもいいよ
だけどテーマのもの以外撮っちゃだめだよという
厳しいのか厳しくないのか(^^;
で、「夏の終わり」が感じられたので
テーマイメージ膨らみますね
●夏の終わり
●夏の忘れ物
●過ぎゆく夏
●名残り
などなど
そんなテーマで撮った写真をちょっとお見せしちゃいます
夏の忘れ物
夏の終わりなので
フィルムシミュレーションはクラシッククローム
ホワイトバランスは太陽光
懐かしさや哀愁を感じませんか*^ー^*
これから伊豆に旅行に来るよ~という方は
夏と秋の間で旅を楽しんでみませんか
といっても、写真を趣味にしていない人から見ると
「セミの抜け殻キモいんですけど~」
「なに枯れた花撮ってんの?」
「風鈴ってただの田舎じゃん」
って言われそう(^▽^;;;
シェルパは決して変な人ではありません(^ー^)
テーマ決めて写真撮ってますから!
カッコつけて言うと「アート」目指してます(笑)
他にも夏の終わりや故郷なんてテーマで
こんなのも撮ってみました
いつもより人多かったんですよ~夏の終わりとか故郷とかイメージして撮ったから人写ってないんですよ~
カメラ持って修善寺に遊びに来てね(^▽^)
↓シェルパチェキ部ブログもよろしくお願いします
↓シェルパアルバムカフェブログもよろしくお願いします