
こんにちは、セキネです(^-^)/
最近ちょっとずつ店内を変えようと思っています
テーマは「わかりやすく!」
写真屋さんって「写真をプリントするだけ」って思っている方も多いようですね
もちろん写真は専門です。
でも、写真意外も扱っているんです
例えばマスキングテープやシール(ステッカー)、フォトペン
当店では祝儀袋や知育Goodsなど
そんな商品をわかりやすく紹介しようと思ってます
今回は、写真でできるオリジナルGoodsの紹介です

●プレゼントにも最適な「飛び出た写真!」
サンプルは我が子の1歳の誕生日で撮った写真で作りました
サイズはハガキサイズの写真でできちゃいます
発泡ボードに写真を貼り付けてマステなどでデコレーション!
価格は1,000円程度でできちゃうんですよ(シール代別)
アイデア次第で画用紙やボタンやリボンなどを使ってもかわいくできますね

●LALAPHOTOグッズ
手帳やハンディーミラー、ロケット、キーホルダーなど
写真データー1枚で注文できます
価格は手頃な380円~980円程度
仕上がりも30分程度でできちゃうんですよ~、早いでしょ^-^


●Lサイズブック
こちらは表紙だけで売ってます。
Lサイズにプリントした写真に穴を開ければ、もう完成!
表紙の間に写真を挟むだけなんです
当店でプリントした方には穴あけ機を無料で貸し出しますので
いつでも一声おかけ下さいね♪

●即日できちゃう写真集!「フォトブックリング」
写真集って言っても、とっても気軽な写真ブックです
30分で注文できちゃうし、1500円で作れちゃう
旅行や卒園、運動会、誕生日など、ひとつのイベントで作るのがポイントです
ブックになると写真が違って見えるから不思議ですね~
こんなふうに、写真屋さんって「写真」を使っていろいろ作れるものもあるんです
それでもよく分からないという方もいると思います
説明が足りない部分はスタッフが「わかりやす~く」解説するので
気軽に声をかけてくださいね!
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパの写真屋コラム

こんにちは、セキネです(^-^)/
先日、紹介した「6×6Club」の2013年、第1回の写真展を
シェルパウォールギャラリーで開催中です
今回は写真好き、作品作り好きが集っての開催です
さすが、今の時代のフイルム使い!
とっても素直に楽しんでいる様子が写真から見て取れます
正方形というちょっと変わった写真の形も魅力のひとつですね
参加してみたいけど、6x6のカメラを持ってないし、フイルムも慣れてないし・・・
という方の為に、今後マシカク写真展も開催予定です
マシカク写真展は6月開催予定
6x6Clubも次回は5月ですが、すでに次回から参加したいとメンバーも増えています
あなたも、エンジョイフォトライフ!

マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパの写真屋コラム
今日は、この春のイベントや商品いっぱい案内しちゃいます
まずはインデックス
●デジカメ教室
●3万人の写真展
●iPhoneフイルム型レリーズ
●自分にご褒美、ちょっと上品なアルバム
●チェキフイルムNEWバージョン
●フォトブック「おめでとうキャンペーン」
では1つずつ紹介していきましょうー

●デジカメ教室を開催しまーす
今回は富士フイルムの「Xシリーズ」の教室です
日にちは3月10日(日)13:00~15:00に開催します
参加費は1人3,000円ですが、すでに当店でXシリーズを購入している方は無料で参加できます
更に、有料で教室に参加した方でも、教室終了後1週間以内にXシリーズを購入すると
教室参加費をキャッシュバックします!
他にも、ストラップやメディア、Xプリントもプレゼントします

●3万人の写真展
昨年までは「1万人の写真展」として開催していましたが、
今年からはスケールアップして3万人の写真展になりました
今年も静岡会場は健在で清水町の「サントムーン柿田川」で展示が決定しています
当店はすでに募集開始しました!
当店から参加した方には、アルバムカフェ無料参加券やフォトブック割引券など
1500円相当の割引券を付けちゃいますよ~
1300円から参加できて1500円のお得ってすごいでしょ!ぜひお得なシェルパから参加してね!

●iPhoneフイルム型レリーズ
今年の春の新商品です。
iPhone3GS/4/4s/5、iPad2、iPod touchで使えるレリーズです
レリーズを使うと、ちょっとフイルムっぽくなるから不思議ですね
価格は2480円です

●自分にご褒美、ちょっと上品なアルバム
スウェード調のアルバムがでました。
Lサイズが100枚入れられて、価格は1995円とアルバムにしてはちょっと高めですが
高級感、所有感ともに抜群!
普段頑張っている自分へのご褒美にいかがですか?
ちょっとお気に入りの写真たちを集めて入れてみてもいいかも♪

●チェキフイルムNEWバージョン
ドット柄のフイルムが出ました!
その名も「キャンディポップ」
カラフルな水玉がとってもかわいいです。
写真が更に楽しくなりますよ~

●フォトブック「おめでとうキャンペーン」
卒園入学シーズンに合わせたキャンペーンです
自分用の他、おじいちゃんやおばあちゃんなどにプレゼントしたりして
2冊以上の注文するとフォトペンとメッセージカードが付いてきます!
当店からは、当店オリジナルの「貯めて使える割引券」もプレゼントしちゃいますよ~
この機会にフォトブックにしちゃいましょう!
以上、今回は春のイベント・商品の紹介でしたー
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパの写真屋コラム

こんにちは、セキネです(^-^)/
先日、子供の誕生日で恒例の南伊豆の菜の花畑に行ってきました
持っていったカメラは
●中判フイルムカメラ
●デジカメ一眼
●チェキ
今年は1/2成人式(10才)の年だったので気合を入れて3台持っていきました
気合は入れたんですが、デジカメの充電を忘れ、コンパクトデジカメを持ち忘れ
デジカメ写真は、ほんの数枚(ToT)
まぁ、それだけに中判は気合が入りましたね~♪
結局撮った写真は
●中判12枚
●チェキ10枚
●デジカメ10枚ぐらいでした
気に入った表情は大伸ばし!(上の写真の真ん中です)
周りをチェキで並べたら可愛いですね~
ということで、今日はチェキをオススメします
最高のパーティーグッズですよ!
10枚しかないフイルムを惜しげもなくパチパチ撮っていると
なんて贅沢なんだろう~って思っちゃいます。
どんな仕上がりでも満足できちゃうのは
チェキというキャラクターなんでしょうね♪
アルバムにはフリー台紙のアルバムに、上の写真のようにラフに飾る予定です
で、僕らも使ってます!チェキ!
カメラのレンタルも考えてます
今、ファッション系の雑誌の影響もあって
最近発売されたチェキmini8のピンク・ブルー・イエローが人気です
この機会に使ってみてはいかがですか?
関根愛用チェキmini7sウォルトディズニー生誕110周年バージョン 7980円

松原愛用チェキmini8ピンク 6980円

シェルパレンタル予定チェキmini25 8640円

マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパの写真屋コラム

こんにちは、セキネです(^-^)/
「フォトブック」って知ってます?
最近、富士フイルムのセミナーにでたんです
富士フイルムの社員も、写真屋さんも、当たり前のように
「フォトブック」という言葉を使っているという話を聞きました
その先生いわく「フォトブックって「ブック」だからスゴイものというイメージがある」
確かにそうですね。
でも本当は30分で注文できちゃう「とってもかんたんなアルバム」といった感じなんです
だから「旅行」や「お祝い」「運動会」などで気軽に作る人がとっても多いんですよ
今のシーズンなら「冬休みの旅行」や「カレンダータイプ」
これからのシーズンなら「初節句」や「卒園・卒業」「入園・入学」ですね
そこで今回、初めての人でも気軽に作れるように
お客様の立場になって「看板」を作ってみました!
目を引くようにちょっと立体です(カメラはモックを使いました)

単純に「撮ったら写真屋さんへ⇒できあがる」といったわかりやすい看板だと思います
3月1日からフォトブックのキャンペーンもありますので
これを機会に一度試してみてはいかがでしょう
もちろん作り方がわからない方には手取り足取りアドバイスいたします!
自己満足にならないように、
お店に来たら、ぜひこの看板の感想を聞かせてくださいね~
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパの写真屋コラム
昨日、お客様と一緒に写真見学+撮影ツアーに行きました。
関東の9店舗の写真屋と合同開催した写真展で
当店からも約50人ほどの出展していただきました。
その出展されたお客様の方々と、バスツアーで東京の新宿と銀座に行きました。
写真展は大盛況で、大変嬉しかったです。
詳しくは下記のセキネ記述のブログにて
午後は、銀座組、皇居組、東京駅組、都電荒川線組、浅草組、原宿組、赤羽探索組
と各々が楽しみたい場所へ自由行動となりました。
それはまるで大人の修学旅行です!
最後に集合してきた皆様の笑顔とおみやげの束を見て、
幸せを感じました。
ぜひ皆様が体験してきた事の、写真を見たいと思っております。
おすすめは、フォトブックでまとめる「東京集楽旅行」がよろしいかと(W)
参加していただいたお客様へ
非常にツアー参加のお客様に助けられまして
事故ゼロ+遅刻ゼロの最高のツアーとなりました。
ありがとうございました。
また企画いたしますので、
日時等が決まりましたら、店頭でいち早くお知らせいたします。
散歩がてら、気軽にご来店ください。
また勝又が撮影した
「本当はこんな撮影をしていたんだ-銀座編」
の写真も置いておきます。
ぜひご来店ください!!興味がある方も、ない方も(W)
今回「古いカメラで大丈夫?」と言われながら
撮影した参加メンバーの集合写真
「楽しい写真の時代を開く志士たち」
コンセプトは「フルベッキ写真」です。 「フルベッキ写真」が知りたい方は、ご一報を(W)
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパのギャラリー情報


こんにちは、セキネです(^-^)/
写真屋9店舗共同開催の「元気な写真店写真展」が新宿で15日からはじまりました
↓昨日最初に合流できた写真屋さんたち

そして昨日、一斉見学に行ってきました
賑わいました
盛り上がりました
感動しました
当店からは40名近くがバスで見学に行きましたー(^o^)/
幼稚園児や小学生も見にいったんですよ
ちょうど同じタイミングで、茨城県の日立から来た写真屋さんも総勢40名ほど。
それが一度に会場に入ったから、もーたいへんでした^^;(良い意味でね)
更に埼玉の南浦和や、神奈川の横浜、川崎のお店も合流して超にぎやかな写真展でした。
その後バスで移動して東京駅近辺に行って撮影したりショッピングしたり
一日通して快適な旅となりました。
↓ちょっと早く到着

昨日の写真展を見た皆さんの盛り上がり方を見ると
写真でできる「感動」ってまだまだあるな~
もっともっと「衝撃」を与えられるお店になりたいな~なんて思いました。
これを機会に、ぜひ見学メンバーと出品メンバーで
今年の富士フイルムのPhoto is 30000人の写真展に出品して盛り上げたいですね
静岡会場はもとより、東京会場にも出品して、
また東京で集まれたらいいな~
せっかくなので、皆さんの作品フォトブックも作りますから(シェルパ出品分)
お店に見にきてくださいね♪
みんなの東京図鑑フォトブックも見たいので、
ツアー特典の割引券を使って、ぜひ作ってもらいたいです
写真展から移動する時、他の写真屋さんが、お見送りもしてくれました(感謝)

メイキングの写真もUPしちゃいます

マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパのギャラリー情報

こんにちは、セキネです(^-^)/
先日、富士フイルムの商談会に行ってきました
商談会は年2回あるんですが、春は新製品や1万人の写真展の案内など
今年1年の企画や新商品でワクワク感もいっぱいです
今年は1万人の写真展がスケールアップして3万人の写真展になるそうです
盛り上がってますね~
今年も静岡会場は「サントムーン柿田川」で決まりました(展示は9月27~29日)
新商品もXシリーズがマイナーチェンジです
X100sやX20が発売になります
海外で発表したらあまりに好評で、日本はラインの関係で少しだけ発売が延期になったんですよー
楽しみですね!
X-S1も2月1日から、価格が1万円安くなって、更にお求め安い69800円です
イケイケの「Xシリーズ」は本当にオススメのシリーズです
※詳しくは店頭でね♪
そして、そこで僕セキネは、東日本エリアの写真屋さんが集まる商談会で
なんと、セミナー講師をやってしまいました(^^;
予想以上に大勢の人が聴いてくれてよかったです
※内容はちょっと秘密です
最後の質問タイムでも多くの質問があって、一安心!
緊張はあまりしませんでしたが、時間に追われるとあせっちゃいますね
時間は30分でしたが、盛り込みすぎちゃったので
本当はもう後15分ぐらい欲しかったです*^-^*
もちろん、僕もそこで勉強してきたので、これからのお店に生かしたいです
この春、生まれ変わるシェルパをお楽しみに~
もうすぐバレンタインデーですね♪
シェルパでもチョコをちょこっと売ってますよ~
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパのギャラリー情報

こんにちは、セキネです(^-^)/
今日は、大学入試のところもあるようですね
みんな、持っている実力を出しきって欲しいですね
それが終わると、もう卒業式
そうです。フォトブックのシーズンです
年間で一番フォトブックが注文される時期なんですよ~
卒園・卒業でフォトブックを作る方も多いです
友達同士で同じフォトブックを共有したりする方もいますが、
共有しながらも、自分の一人だけの写真だけ入れ替えたいなんてオーダーにも対応しています

最近では、スマートフォンや携帯で撮った写真や
プリクラでデコレーションした写真をフォトブックにする方もいるんですよ
なので、店頭に大きなポスター作って貼ってみました
車に乗っている方からもみやすいように大きな文字にしてみましたが
目立つかな~
プレゼントにも最適です。
ラッピング袋をプレゼント中です(在庫限り)
3月になると、
更にラッピング袋を用意します
更に更に2冊以上注文された方にはプレゼントも用意しています
更に更に更に当店キャンペーンの割引チケットも差し上げます
2月のチョコレートや、夏の海の焼きそばなどシーズンになると高くなることが多い世の中で
シーズンにお得になるのは写真屋さんのいいところですね!
なので、この機会に是非ご利用くださいね~
※富士フイルムのカメラをお使いの方は
フォトブックアシストやプリント予約という機能があるので
これを使うと注文が便利になりますよ
使い方がわからない時は、お教えいたします。どうぞお気軽に♪
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパのギャラリー情報

こんにちは、セキネです(^-^)/
2月17日(日)に東京観光+写真展見学バスツアーを実施します。
新宿の写真展を見に行きますが、その後東京駅近辺に移動して5時間の自由行動があります
新宿の写真展は当店のお客様も50名以上が出品しています
バスツアーは申し込み人数によって料金が安くなる「還元プラン」です
大人25名以上なら4,800円/人(小学生以下無料)
31名以上 3,900円/人 〃
36名以上 3,500円/人 〃
41名以上 2,980円/人 〃
現在、大人29名、子供2名なので、4800円です
あと大人が2人増えれば3,900円になるので
みんなで声掛けて参加人数を増やしましょう!
ツアーには東京近辺で「お散歩撮影会」も開催します
ツアー参加特典として2L無料券やフォトブック割引券もプレゼント!
とってもお得なプランです。
詳しくは店頭まで(^-^)
※UPした写真がぶれちゃってました。スミマセン(^^;
マスキングテープなどの入荷情報、アルバム教室案内はこちら
⇒シェルパのアルバム教室
写真屋スタッフのコラムです。写真の仕事をしていてこんなことを感じます
⇒シェルパのギャラリー情報